SDGsへの取り組み

Sustainable Development Goals

2015年9月に国連で採択された持続可能でより良い世界を目指す国際社会の共通目標です。

当社は、経営理念に基づき変化とニーズに順応できる体質を作り、取扱商品を厳選してこれを提供しお客様へ喜んでいただくためあらゆる企業活動を通じて、持続可能でより良い世界の実現に貢献してまいります。

SDGs達成に向けた主な取り組み

01. 「人」を大切に 働きやすい環境づくり

社員が健康で働きやすいよう労働環境を整備し社員が成長できるシステムの構築・研修制度を提供します。

<活動内容>
社員の健康管理・労働環境の整備
福利厚生の充実を推進
有休取得の推進
差別やあらゆるハラスメントの禁止
人材育成システム・研修制度の強化
  • 3.すべての人に健康と福祉を
  • 4.質の高い教育をみんなに
  • 5.ジェンダー平等を実現しよう
  • 8.働きがいも経済成長も
  • 10.人や国の不平等をなくそう

02. 安心して生活できるための ものづくりに貢献

ものづくりに貢献するためには何ができるのか各産業の発展に寄与できる提案や支援を行います。

<活動内容>
労働環境改善支援(性別・年齢を問わず)にむけた器具・設備の提案
農業発達支援
保守・メンテンナンス・修理などのサービスを通じて効果的な生産・消費の提案
IOT・DX製品の提案・販売し経済成長に貢献
取引先と密な連携・協力で強固な地盤構築、各産業界の発展に寄与
  • 2.飢餓をゼロに
  • 3.すべての人に健康と福祉を
  • 5.ジェンダー平等を実現しよう
  • 8.働きがいも経済成長も
  • 9.産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 12.つくる責任 つかう責任

03. 自然環境を守る取り組み

ISO14001に則った活動を行い環境保全にむけて今、一人一人ができることを考え行動していきます。

<活動内容> 自社活動
ISO14001に則った、環境活動を推進し二酸化炭素排出量を削減
社内共通のSDGs商品の選定
裏紙使用・電子化、物流資材の100%再利用を推進
取引先が掲げるSDGsの目標設定に協力
  • 7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  • 12.つくる責任 つかう責任
  • 15.陸の豊かさも守ろう
  • 17.パートナーシップで目標を達成しよう
<活動内容> 自社活動
洋上風力事業を推進
環境保全商品の販売推進
リサイクル活動の推進
作業環境改善製品や持続可能な商品の提案・提供
地域貢献・現地採用
  • 6.安全な水とトイレを世界中に
  • 7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  • 11.住み続けられるまちづくりを
  • 12.つくる責任 つかう責任
  • 13.気候変動に具体的な対策を
  • 14.海の豊かさを守ろう
  • 15.陸の豊かさも守ろう

04. 災害対策

人々が安全に暮らせて災害に強い街づくりのために何ができるのか考え取り組んでいきます。

<活動内容>
社内、災害時の安否システム導入(2023年)
年に1回避難訓練の実施
防災用品の提案・販売促進
  • 11.住み続けられるまちづくりを
  • 13.気候変動に具体的な対策を